1. 基本デザインを設定
①「デザイン」タブを選択
②表示形式、コメント表示
一度により多くのUGCを掲載できるため、一覧表示がオススメです。(いつでも切り替え可能)
使用感等のクチコミを訴求できるため、コメントONがオススメです。(いつでも切り替え可能)
③見出し画像
UGCの上に表示する画像を設定します。
- Letroプリセット画像・・・Letroのサンプルバナーを利用する場合に選択してください
- 画像アップロード(推奨)・・・ページのトンマナに合わせた画像を用意いただき、アップロードしてください
- フリーHTML・・・サーバーにアップした画像をHTMLで指定する場合に選択してください
④メインカラー
Instagramアイコンや「もっと見る」ボタンの色を指定します。
⑤表示枚数
スマホ/PCそれぞれで、UGCの表示枚数を設定します。
⑥「もっと見る」ボタンのテキスト
「View more」等別のテキストに変更可能です。
2. 拡大表示のデザイン
UGCクリック後モーダルでの、背景色とリンク表示のテキストを設定します。
3. 設定内容をプレビュー表示し、確定
「入力した情報でプレビュー」をクリックし、
表示をプレビューしたいページのURLを入力して見た目を確認してください。
※UGCをUGCセットに登録していない場合は、何も表示されません
問題なければ「確定」をクリックしてください